9月17日(月祝)
かんたん! 親子でアウトドアクッキング
2回目の今日はダッヂオープンでつくるポークビーンズとたき火パンです。
残念ながら台風の影響でしょうか。強風のため、アウトドアというよりガレージクッキングになってしまいましたが、下ごしらえが終わってから、早速火おこしに挑戦。
先生は「国際自然環境アウトドア専門学校」の多田先生
お手本で杉の葉っぱと細く割った薪にマッチで手際よく火を点けます。
たき火パン
木の棒にパンの生地を巻き付け、後はワイルドにそのまま直火で焼く。
早く食べたくてあせると焦げます。おいしくしようと思うと時間がかかります。
その加減が難しく、奥が深い…。
煙で目が染みる~…、焦げた~…なんて笑いながらみんなで焼くのも楽しい時間ですね。
ワイワイやっている間に、ダッヂオーブンは完成!
火にかけて放置だから、以外とらくちんですよ。
楽な上においしい、一度お試しあれ。
★次回のアウトドアクッキング
10月8日(日) 大人のスモーク料理
10月28日(日) たき火で煮込みうどん
これから食欲の秋を迎えます。ぜひぜひお申込み下さい。
お申込み・お問合せはお電話で
TEL.0255-82-3935 (妙高山麓都市農村交流施設)
0 件のコメント:
コメントを投稿